形の精度を上げるコツ

確定申告の季節です。
苦手な数字と絵を描けないジレンマで主宰者はイライラしています。。。

形が正確に取れようになると単純に上手く見えます。
当たり前ですよね。誰でも知っている物の形が歪んで見えていたら絵を描かない素人でもダメ出ししてきます。

形を正確に取るにはまずは描いているときの姿勢が大切です。
イーゼルにやたら寄って描く人がいますがこれでは形は必ずズレます。
車の運転でもすごいハンドルと近くにシートをセットする人がいますよね。怖くて助手席に乗れませんよ。-o-
イーゼルに足をかける人がいますがお行儀が悪い。。。
僕が予備校の先生なら足をはたいているかもしれません。笑
イーゼルとの距離としては肘が軽くたわむぐらいがいいでしょう。

正直なところ僕も形には無頓着でした。先生に怒られましたけどね。懐かしいです。
形の重要性についてはある程度のレベルになるまで気付けないかもしれません。

形は空間認識能力が肝です。輪郭線を追っかけるようなアプローチでは形はズレる可能性は高いです。文章で説明するのは難しいのでやめましょう。

チュラポには形の精度を上げたい人が多いのでそんな人には簡単なクロッキーをやってもらっています。
形の精度を上げるには単純に枚数勝負です。
ただ…どこの形が狂っているか指摘してくれる人が必要です。
市販の本で勉強しても独学でこれだけは教えてくれませんからね。
僕に的確なアドバイスをくれたエドアルド先生に感謝です。

家でもできる簡単なエクササイズをご紹介します。
チュラポ会員の方はもうやっているので復習でお願いします。

auto_raLoeN.png

まずは球ですね。
どこから見ても正円になる不思議な物です。
どこから見てもというのがミソで正円が正しく描けないと球にならないことになります。
直径の垂直と水平で十字の補助線を引いてあげると楽ですよ。


auto_kaSBjG.png

板。板ではないですね。直方体としてとらえましょう。
「こんなの簡単だよ」と言われそうですが僕が見てバッチリ描けている人は稀です。



その証拠にちょっと小細工してみましょう。

auto_fxHpiF.png

二つ組み合わせるとどうもツジツマが合わないということになります。前の直方体一つが上手く描けていない証拠ですね。



最後にもうひと工夫。

auto_LaWkxk.png

もうこうなると言い訳も見つからなくなりますね。笑
形が取れていないのでツジツマが合わないのです。



形の精度を上げることは悪い癖を正すのに似ています。
見えた物より太めに描いてしまう人や傾きを控えめに取ってしまう人など各自によって癖があります。
癖を直すには頭でこうしようと思ってもすぐには無理ですね。正しい行動を繰り返して習慣を変えてやる必要があります。
絵に例えると枚数になります。

楽しくないですよ。ストレスもかかります。
ただ上手くなりたければやった方がいいですよー。

コメント


認証コード7699

コメントは管理者の承認後に表示されます。