2018.03.29
カテゴリ:いろは
わざと下手に描いてみましょう!
皆さん上手くなりたいですよね。
当然上手く描こうとします。
この感覚が意外と悪さしてくるんですね。
上手く描こうとすると腕が縮こまります。
スポーツでもなんでもこの状態ではあまり良い結果は望めません。
逆転の発想がけっこう好きです。
わざと下手に描いてみることは自分の殻をぶっ壊すには効果的です。
やってみました。
わざと下手に描いても絵としては面白かったりもします。
具象的な絵が全てではありません。
本当に上手い人はヘタウマだったりもするわけで。。。
モディリアーニは最高に上手いです。尚且つ良い絵だから歴史に残っています。
モディリアーニが上手いと感じない方は絵を観る量が足りないかデッサンの枚数が足りないのかもしれません。
眼が肥えてくればその上手さもわかるようになります。
わざと下手に描くことで心の解放の糸口が見つかるかもしれません。
もし解放された心を感じたならその感覚を大切に次の絵を描いてみてください。