描き込みへの態度を変える

今月のレッスンが今日で終わりました。今年の梅雨には参りました。今日も降ったり止んだり。降っても梅雨らしいシトシト雨ならいいのですがバケツをひっくり返したような雨で強烈です。おまけにマスクで耳が痛い。耐えがたいほどに痛い。冬が始まる頃には耳が取れてしまいそうです。暗い話をしていても仕方がないので絵の話ですね。

そこら辺にあった板切れに描きました。細かい手順などは会員様だけにCHULAPO通信でテキスト解説していますがブログではほどほどにしておきます。

auto-hzjyNv.jpg



本塗り前の下塗りです。いきなり見えている表面から描こうとする人が多いですがまずはベース作りが先です。見えている表面の下の層を見てそれを塗る。どのようなベースを敷けば最終層で最大限の仕事ができるか。現段階では小学生が描いたような絵になろうがグッと我慢です。ここでの仕事で画面全体のトーンの整合性や色にしろ次の仕事の精度が変わります。

auto-wWQVhv.jpg



筆洗うのがめんどくさいのでここの塗りは全てペインティングナイフのみです。サイズはF6程度です。ナイフだと細かい描写ができないのでカリカリ描いて絵が気持ち悪くなってしまう人には良いエクササイズになります。描き込みも線ではなくトーンで描く。右上部分をトリミングしてみました。

auto-BFqACq.jpg


ナイフによって色と色がブレンディングされるのも綺麗ですね。僕は抽象画家なのでこういった感覚が心地良いです。僕の絵は近くで見ると何が描いてあるかよくわからないことが多いです。近寄って頭が???になっている人がいますが絵は息がかかるほど近寄って鑑賞するものではない。少し遠くからゆったり見るものです。絵を近くで見る癖のある人は描き込みが上手なら絵が上手いという思い込みがあるかもしれません。これでは一番大切な大局観、絵全体を見る目が養われません。

前に刷毛について書きましたが続きです。
家に10年以上眠っていた刷毛を蘇らせました。カチンコチンになっている刷毛をストリッパーでほぐしてから洗浄です。ストリッパーは趣味レベルの人はあまり使わないかもしれませんが剥離剤ですね。パレットなどに絵具が固まってしまったら使います。ドロッとした液体で塗布してしばらく放置すると剥離されていきます。ガラスパレットは表面が滑らかなので刃のついたスクレーパーで削り取れます。キャンバスにはキャンバス専用のスクレーパーが売っているのでそちらを使ってくださいね。刃付きのスクレーパーはこれです。(カッター系はオルファでしょ!)

auto-T8OThv.jpg

これまでの人生で外仕事することもありまして工具がけっこう好きなんです。画家として必要な物もありますが大工さんみたいな工具を活かせると制作もはかどるかなと思います。

ストリッパーでできるだけ固まった絵具を剥離したらAPTで洗浄していきます。教室で推奨しているブラシクリーナーですが本当によく落ちます。気になる人はGoogleさんに相談してみてください。筆洗にはぺトロールを入れておくといいですね。筆洗にはブラシクリーナーが筋だと思いますがぺトロールなら制作途中でも洗浄可能です。ブラシクリーナーで洗ってしまうと筆を乾かす必要がありますので。画用液と混ざってはまずいですね。

APTで洗浄!

auto-1yXfcp.jpg

きれいになりました!まだ使える^^

auto-7lZJee.jpg

刷毛の洗い方について。刷毛洗うの大変ですよね。ちょっと調べてみましたがあまりいい情報は得られず。。。気合いと根性ですか。
刷毛洗いのプロはペンキ屋さんですね。そこからの情報で一つ役立ちそうなのがあったのでシェアします。地塗りにしろ本塗りで刷毛を使うときは絵具をたっぷり含んでいますよね。洗浄前に新聞紙などでできるだけ余分な絵具を取るのは当たり前ですが筆を傷付けない柔らかいスクレーパーが便利です。

auto-40a7uG.jpg



食べ残しがあるお皿などを三角コーナーに押しやるグッズですが使えそうなのでアマゾンさんでポチッとしました。これでできるだけ筆をしごいて絵具を拭い去ってから新聞紙がいいです。洗浄がだいぶ楽になりました。あとは気合いできれいにしましょう。僕は道具を大切にするタイプですが大事に扱ってあげるほど言うことを聞いてくれますね。僕の仕事を陰で支えてくれる彼らに感謝です。

最後はオメガさんの刷毛をお見せして終わりです。

auto-hZ2pw2.jpg

auto-b0zZOI.jpg



最近買ったお気に入りです。MADE IN ITALY。刻印までかっこいい。ラテン好きは変わりませんがスペイン産ってあまりないんですよね。透明水彩の筆はラファエルさんも使いますがスペイン産のエスコダが好きです。他にスペイン産があまりないのでイタリアにお世話になることが多いです。紙ではファブリアーノ。

明日から連休なのでしっとりと描こう。家で楽しく絵を描けて自粛できるなんて我々はついていますね。いつも絵描いてばかりなので自粛の意識すらありませんが。。。

コメント


認証コード0032

コメントは管理者の承認後に表示されます。